WordPress はなぜ使われるのか
誰でも無償で利用できる
WordPressは利用用途や目的を制限されることはなく、無償で利用できるCMSソフトウェアです
世界の1/4のウェブサイトに使われている
世界中のウェブサイトのうち、約40%以上で利用されているので、書籍やインターネット上で情報を探すことが手軽に行えます。
幅広いカスタマイズ性
豊富なテーマ(デザイン)や機能(プラグイン)が無償で用意されており、多彩なカスタマイズを可能にしてくれます。
Gifu WordPress Meetup の特徴
初心者に優しい WordPress コミュニティ
「WordPressを触ってみたけど難しかった…」「本の通りにやってみたけどできなくて挫折した…」
「勤務先でホームページ作ってと言われたけど、どうしたらいいのか…」
そんな「初心者」の方にも参加しやすい内容と環境を用意しています。
お知らせ
-
リポート
Gifu WordPress Meetup #40 を対面開催しました
以下の日程で1年半以上ぶりに対面形式にて開催しました。 内容 WordPress 最新情報 最近とこれから(主にWordPres 5.9)の WordPress に関する変化を取り上げて、どのように WordPress […] -
リポート
Gifu WordPress Meetup #19 「もくもく情報交換会」を開催しました
今回は「もくもく情報交換会」という内容で開催しました。 タイムテーブル 13:00〜 イントロダクション・30秒自己紹介13:20〜15:00 もくもく情報交換会 開催情報 日時2020年2月29日(土) 13:00〜1 […] -
お知らせ
オンライン開催について
昨今の新型コロナウイルス感染拡大を懸念して、特例的ではありますがGifu WordPress Meetupをオンラインで開催することに致しました。 本来、WordPress Meetupを開催する上でのルールの1つに、 […] -
リポート
Gifu WordPress Meetup #18 「初心者歓迎!新春書初!ブロックエディタでみんなでブログを書こう!」を開催しました
今回は「初心者歓迎!新春書初!ブロックエディタでみんなでブログを書こう!」という内容で開催しました。 タイムテーブル 13:00〜 開場13:30〜13:50 イントロダクション・自己紹介13:50〜15:00 ブログ書 […] -
リポート
Gifu WordPress Meetup #17 「ブロックエディタ利用を想定したテーマ制作と今後必要なこと」を開催しました
今回は「ブロックエディタ利用を想定したテーマ制作と今後必要なこと」という内容で開催しました。 所感 今回は、以前からリクエストがあった「テーマ制作」について少し掘り下げた内容で開催する予定だったのですが、WordCamp […]